2019年06月25日
民芸食堂〈与那原町与那原〉
NAGISA(ナギサ)でラーメンを堪能した後、
せっかく与那原に来たし
なんかまだ食べられそうな気もするし。。
ってことで民芸食堂へ。
まさかの連食。しかも麺。笑
卵かけご飯を食べる気持ちになっていたのに、
売り切れで食べられず。。
なんとなーく物足りないような気もしていて。
それに、民芸食堂が美味しいってことを
知ってしまっているからねー。
食べたくなるじゃん!!ね!!
唐人そば。

沖縄そばの原点が唐人そばらしい。
で、それを110年ぶりに再現したとのこと。
スープが黒いのは醤油×出汁だから。
味見してみたけど、普通に美味しかった。
ソーキそば。

安定のソーキそば。
やっぱりここ麺が美味しい。つるモチ麺。
好きだなー。
さすがにじゅーしーは食べなかったけど、
そばは完食。
その後はスタバで
マンゴーパッションティーフラペチーノ。

コーヒーが飲めないから
スタバとかほぼ行かないけど、
久々に行ったら飲めるものがあった。笑
まぁ。。
こんなことしてるから痩せないんだよね。
分かってる。
でもやめられない。
今日もテニス行ったけど、お昼ラーメンだったし。
その後、さすがに。。と思い、よもぎ蒸しへ。
40分で3時間エアロビしたのと
同じだけの汗が出るらしいからね!
はぁ。
お腹すいたー。何か食べようかな。
せっかく与那原に来たし
なんかまだ食べられそうな気もするし。。
ってことで民芸食堂へ。
まさかの連食。しかも麺。笑
卵かけご飯を食べる気持ちになっていたのに、
売り切れで食べられず。。
なんとなーく物足りないような気もしていて。
それに、民芸食堂が美味しいってことを
知ってしまっているからねー。
食べたくなるじゃん!!ね!!
唐人そば。

沖縄そばの原点が唐人そばらしい。
で、それを110年ぶりに再現したとのこと。
スープが黒いのは醤油×出汁だから。
味見してみたけど、普通に美味しかった。
ソーキそば。

安定のソーキそば。
やっぱりここ麺が美味しい。つるモチ麺。
好きだなー。
さすがにじゅーしーは食べなかったけど、
そばは完食。
その後はスタバで
マンゴーパッションティーフラペチーノ。

コーヒーが飲めないから
スタバとかほぼ行かないけど、
久々に行ったら飲めるものがあった。笑
まぁ。。
こんなことしてるから痩せないんだよね。
分かってる。
でもやめられない。
今日もテニス行ったけど、お昼ラーメンだったし。
その後、さすがに。。と思い、よもぎ蒸しへ。
40分で3時間エアロビしたのと
同じだけの汗が出るらしいからね!
はぁ。
お腹すいたー。何か食べようかな。
この記事へのコメント
私、座右の銘は、「わかっちゃいるけどやめられない」です。
Posted by y at 2019年06月25日 22:13
yさん☆コメントありがとうございます。
それ、すごい分かりますー。私にはストイックの欠片もない。。
それ、すごい分かりますー。私にはストイックの欠片もない。。
Posted by MM
at 2019年06月27日 13:06
