てぃーだブログ › Mのヒマつぶし日記~食べある記~ › 那覇市 › 安里 › 居酒屋 › 沖縄料理 › なかま商店〈那覇市安里〉

2023年05月24日

なかま商店〈那覇市安里〉

4月下旬の話。栄町市場にあるなかま商店へ。

自分でも気になっていたし
ブログ読者さんからもおすすめして頂いていたけど、
全然行けてなくて。
やっと行ってきましたー!

沖縄料理もあったので、ついつい。

ゴーヤーチャンプルー(300円)

なかま商店〈那覇市安里〉

ゴーヤーもたっぷり入っている
ちゃんとしたゴーヤーチャンプルーでした。
思っていたより量もあって、
300円とは思えないクオリティ。

続いて、沖縄に帰ったら絶対に食べるものの1つ、
もずくの天ぷら。美味しいよねー。

もずくの天ぷら(300円)

なかま商店〈那覇市安里〉

具は、玉ねぎ・人参・もずく。
衣が少ないから素材の味がしっかり感じられる。
たまに衣ばっかりのあるからねー。
ここのは美味しかった!

料理ほぼ全品300円だった。
300円じゃないのは100円串かつだけ。
料理メニューも豊富でした。

※2023.5.25追記
ブログ読者さんからの情報によると、
今月(5月)から350円になっているらしい!
それでもだいぶ安いけどね。

料理も良かったけど、一番すごかったのはお酒!!
ドリンクメニューはこちら。

なかま商店〈那覇市安里〉

通常サイズから始まり、メガサイズ、ギガサイズ、
テラサイズ(トリスハイボールとレモンサワー)
まであった!

ハイボールとレモンサワーは、
私はほぼ飲むことないから
テラサイズの選択肢はなかったけど。。
ギガサイズでも500円!安すぎるんだけど。

私、さんぴんハイ(ジャスミンハイも)が
すごい好きでよく飲むんだけど。
数カ月前にとあるお店で
ジャスミン焼酎のジャスミン茶割りを飲みまして。。

ジャスミン焼酎(茉莉花)の存在も知ってたのに。。その発想なかった!!と思って。
(発想力がなさすぎるだけかもだけど。笑)

そんな
ジャスミン焼酎のジャスミン茶割りがここにも!
その名も「JJ」。いいよね。

で、注文したのが
ジャスミン焼酎のジャスミン茶割りのギガサイズ!
箱ティッシュとほぼ同じ大きさ。

なかま商店〈那覇市安里〉

容量1Lなんだそう。
グラスが重くて飲むのが大変だった。笑

まとめ。安くて美味しいお店でした!
せんべろにしなくてもいいぐらい、
料理もお酒も安かったなー。
コスパ最高すぎたー。
もっと早く行っていれば良かった!!

※2023.5.25追記
これまた読者さん情報。
せんべろは、1000円→1100円になっているとのこと。

ちなみに私は、ギガサイズJJを2杯飲んだよー。
一人飲みだったから、
まぁまぁヤバい人に見えてたかもしれない。
実際、2杯目を注文した時に隣りに座っていた方に
「よく飲みますね」と言われたし。笑

急に次のお店が決まって、
結果としてさく飲みになっちゃったから。。
あんまり食べられなかったのが残念。
県産契約農家直送生唐辛子を使った
激辛焼きそばとか食べたかったんだけどね。

フードメニューなど詳細はこちらからどうぞー。


同じカテゴリー(那覇市)の記事

この記事へのコメント
場所はすぐ分かりましたか?

はじめからギガを頼むのがすごい!

つまみが健康的。

先月は2回、今月は3回行きましたが、今月行った時から、せんべろは1100円、料理は350円に値上げでした。

ギガJJは500円のままでした。

このくらいの値上げなら問題なく行くけどね。
Posted by 健診 at 2023年05月24日 22:49
健診さん☆やっと行けましたーなかま商店。
方向音痴なので、栄町市場で迷子になってました。

一応、ギガサイズってどのくらいですか?ってお店の方に聞いたら、隣の席の方がこれですよーって見せてくれて。どうせ何杯か飲むだろうし、これならイケるかなと。笑

はしご酒の1軒目だったので、穏やかーなスタートを切りました。優しいおつまみから。でも、食べたいものがたくさんあって迷いましたー。

めちゃめちゃ通ってる!!そして、情報ありがとうございます。350円でも全然安いですよねー。私も来月また行こうと思います。笑
ただ、常に席埋まってそうだからなー。
Posted by MMMM at 2023年05月25日 00:57
6月に行った時は17時半くらいで、席は半分くらい空いてましたよ。
Posted by 健診 at 2023年07月02日 11:37
健診さん☆
そうなんですねー。私は、土曜の19時頃行ったら満席で入れなかったです。一応、土曜16時頃に予約可能か電話してみたけど、遅かった。。既にいっぱいでした。(お店の前通ったけど、やっぱり混んでいました。)まぁ。。そりゃそうですよね。考えが甘かった。笑
Posted by MMMM at 2023年07月03日 11:27
6月は4回ほど行きました。
4時、5時半、5時過ぎ、9時半にそれぞれ行って全て空いててすんなり入れました。そんなこともあります。
ほんとは寿司屋の五枝松に行きたかったのだけれども、ここで捕まって行けませんでした。

ところで、電話番号よく知ってましたね。食べログなどでは記載されてないのに。
私は「何人かで来るときは電話予約して!」と言われてますが。
Posted by 健診 at 2023年07月06日 02:01
健診さん☆そうなんですね。めちゃタイミングいい!電話番号は、Googleのお店情報に載っていましたよー。五枝松行ったことないです。本当色んなお店知ってますよね!すごい。
あと、新ブログも見て頂いてありがとうございます。そちらの返信はもうしばらくお待ち下さいませ。。
Posted by MMMM at 2023年07月24日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。