2019年01月28日
らぁめん空海〈那覇市天久〉
12月の話。らぁめん空海へ。
ガッツリ食べたいって時には
大体あけぼのラーメンに行くので、初空海でした。
あと、あけぼのラーメンで働いていた方が
やってるって聞いていたから、
だったらあけぼのラーメンに行けばいいかなー
と思っちゃって。笑
メニューの種類も豊富だしね。
と言っても、同じものばかり食べているけど。
で、空海の話。
私はレバニラ炒め。

レバニラアップ。

クマさんはラーメンセットをチョイス。
お好きなラーメンの金額に
+400円で餃子(5個)と小チャーハン、
+300円で餃子(5個)と半ライスが付きます。
濃厚担々麺。

まろやかーな辛くない担々麺。味噌強め。
に、小チャーハン。

最初味見してみたら、しょっぱくてびっくり。
途中から大丈夫だったみたいだけど。
そして餃子。

お友達チョイスの豚肉とキャベツの味噌炒め。

回鍋肉みたいなピリ辛をイメージしていて、
思っていたものとは違っていたみたい。
結構甘めの味噌で炒められた、味噌炒めでした。
料理名通り。間違っていない。
サイドメニューのとんかつ。

メニューはこちら。麺系から。

定食まで。

ご飯系も。

壁に貼られていたのも。

あけぼのラーメンと比較すると、
全体的に少し高めで量少なめって感じかな。
と言っても、
普通のお店と比べたら、安くて量多いと思うけど。
レバニラを食べて比べてみようと思ったけど、
時が経ちすぎて忘れちゃった。
でも、そんなに味に違いはなかった気がする。
量はあけぼのラーメンの方が間違いなく多かった。
濃厚担々麺は、私が求める担々麺ではなかったけど
クマさんは結構気に入っていました。
どちらか選ぶとしたら
私はあけぼのラーメンを選ぶけど、
たまには空海もいいかも。
あけぼのラーメンにはないものを
食べたくなった時とか。
ラーメンセットとかないしね。(曙店の話。)
昨日はジムに行き、花と食のフェスティバルに行き
今日はテニス行き。。活動してるー。
でも筋肉痛だー。
ガッツリ食べたいって時には
大体あけぼのラーメンに行くので、初空海でした。
あと、あけぼのラーメンで働いていた方が
やってるって聞いていたから、
だったらあけぼのラーメンに行けばいいかなー
と思っちゃって。笑
メニューの種類も豊富だしね。
と言っても、同じものばかり食べているけど。
で、空海の話。
私はレバニラ炒め。

レバニラアップ。

クマさんはラーメンセットをチョイス。
お好きなラーメンの金額に
+400円で餃子(5個)と小チャーハン、
+300円で餃子(5個)と半ライスが付きます。
濃厚担々麺。

まろやかーな辛くない担々麺。味噌強め。
に、小チャーハン。

最初味見してみたら、しょっぱくてびっくり。
途中から大丈夫だったみたいだけど。
そして餃子。

お友達チョイスの豚肉とキャベツの味噌炒め。

回鍋肉みたいなピリ辛をイメージしていて、
思っていたものとは違っていたみたい。
結構甘めの味噌で炒められた、味噌炒めでした。
料理名通り。間違っていない。
サイドメニューのとんかつ。

メニューはこちら。麺系から。

定食まで。

ご飯系も。

壁に貼られていたのも。

あけぼのラーメンと比較すると、
全体的に少し高めで量少なめって感じかな。
と言っても、
普通のお店と比べたら、安くて量多いと思うけど。
レバニラを食べて比べてみようと思ったけど、
時が経ちすぎて忘れちゃった。
でも、そんなに味に違いはなかった気がする。
量はあけぼのラーメンの方が間違いなく多かった。
濃厚担々麺は、私が求める担々麺ではなかったけど
クマさんは結構気に入っていました。
どちらか選ぶとしたら
私はあけぼのラーメンを選ぶけど、
たまには空海もいいかも。
あけぼのラーメンにはないものを
食べたくなった時とか。
ラーメンセットとかないしね。(曙店の話。)
昨日はジムに行き、花と食のフェスティバルに行き
今日はテニス行き。。活動してるー。
でも筋肉痛だー。